TOC TOC ボトルネックは繁忙期か?閑散期か? ただいま弊社は繁忙期です。 今日はその繁忙期の話をしてみたいと思います。 繁忙期があれば閑散期がありますね。そして長所があれば短所あり、ボトルネックがあれば非ボトルネックもある。TOCはこれらの状況を把握し、全てを受け入れる。そしてボトルネックは悪ではないという認識から始まります。 すべての業務をボトルネックに合... 2019年12月4日
コラム MGTOC 2020年、進化します 12月になりましたね。 前回に書きました。 https://j-mode.net/3438 上記の記事では。12月はバッファ月=調整月にしていると記しました。2020年は「MQ戦略ゲーム(MG)」「TOC研修」の進行、講義内容を新しくしようと考えています。=12月は少し実験的にそれを行う。 MQ戦略会計(MG)で... 2019年12月3日
TOC TOC 一番あとに時間的余裕(バッファ)を持たせる 2019年もあと..1ヶ月少しとなりました。 TOC理論を身に付けると、バッファ(時間的余裕)ありきでプロジェクトを進行するようになります。というわけで私の一年の計画は1月から始まり11月で終わる。約11カ月という計算の元で進行させています。 なら12月は。。というと バッファ(時間的余裕)ですね。 12月... 2019年11月25日
コラム MG MG300期になりました 11/6でMG300期を迎えることができました。 100期、200期と同じく 西先生、佳恵先生に見守られながら・・ 感想は?と聞かれると 100期、200期到達の際には感じられなかった なんとも清々しい気持ちがありました この感情は一体、なに??? と考えたところ・・ 何なのかはわかりませんでしたww ただ... 2019年11月9日
TOC TOC TOCを取り入れ経営が上向くと・・ 昨日はTOCインスト数名とプチ会食。 盛り上がりました。MGもTOCも範囲が広く、共感ポイントも各インストラクターで違い、話すだけでも新しい気づきがあります。各々の考え方を共有し合う場はいいですね。 なかでも面白かったのが「TOCをやると夫婦仲が良くなるはず」という話。これは「ゴール」の本の中で、主人公の家庭が経営... 2019年11月4日
コラム MG 財務諸表は図形にして見ると良い MG(マトリックス表)ではB/S、P/L、C/F はすべて図形になっており 毎期、各項目に数字を記入していきます これがすごくいい 実際の決算書なんかを見ると数字ばかりが記載されており 見るのが嫌になってきますよね・・ MGをやると 毎期、マトリック会計表作成する際に B/S、P/L、C/Fを 作成すること... 2019年11月1日
コラム MG社内研修 社内研修は最低でも3回開催必要 ありがたいことに来年のスケジュールが埋まってきています。 特に社内研修が増えてきました。社内研修で気をつけて受けているのが「単発開催」なのか「継続開催」なのか。継続の場合は最低3回開催してもらえるとグッド。それは同じ人が3回受講するという意味です。 もちろん社員全員100期を目指してほしいのはヤマヤマなんですが... 2019年10月31日
TOC TOC制約条件の理論TOC MGとTOCの親和性は抜群 MGとTOCは親和性が高い MG→MQ会計を学び、そしてさらに TOC→MQ会計を勉強すると使い方に バリエーションが出てグッと深さが増します 一番の要素は「h/時間」の概念が植え付けられます →MQ/hを意識するようになる これを実務に落とし込み考えれるようになると 業務改革案がふつふつを湧いてくるようにな... 2019年10月30日