コラム MG MG研修、100期を越えても・・ MGは期数だと言われています。25期で経理がわかる。50期で経営がわかる。75期で戦略がわかる。100期で人間が変わる。上記、百会帳に書かれています。あくまでも目安ですwwMGを始めるとみなさん、100期を目標に継続受講します。... 2018年7月27日
コラム MG話TOC ボトルネックは個性 今回、大幅に講義内容を変更しました。 その中でふと出てきたフレーズ 「ボトルネック」はY理論でいうと 「個性」なんじゃないかな?と。 もっとこうなったらいいのに、と思う。 そうなろうと投資する、結果は・・ TOC研修そのものですよねww 答えを言ってしまうと思い通りにはいかず すべてのバッファがなくなるという... 2018年7月26日
コラム MGMG感想萬集楼MG 【MG感想】第14回萬集楼MGを振り返って 第14回萬集楼MGは12名が参加。学生2名、小学生1名。とバラエティに飛んだメンバーでスタート!!今回は3期から機械2台体制が2名と豪快な打ち合い、野球でいう打撃戦となりました!!豪快に材料を買って、豪快に売る。見応え充分なゲーム展開でした。... 2018年7月25日
コラム MG話 人を育てるは「待つ、見守る」こと 人を育てる、教育とは、などなどインストラクターの立場になるといろいろ考えさせられます。最近、思うのが「人を育てる」=「待つ、見守る」ということだなとつくづく実感。なぜそうなのか、そうなるのか、自分のタイミングで発見することが重要。言われて理解する・・そんな人は天才で人ってなかなか理解しないできないのが普通なんです。... 2018年7月24日
コラム 簿記会計 簿記と会計の違い 簿記とは??Bookkeeping。お金や財産に関する取引の記録をつけること(帳簿)=総勘定元帳の作成。ざっくりですが、仕訳スキル。会計とは??Accouting。損益計算書、貸借対照表などを作成し、会社の状況を関係者や外部に報告すること。... 2018年7月18日
コラム MG話 MG研修を受講し続けるとB/Sの苦手意識がなくなります P/L(損益対照表)は好きだけど、B/S(貸借対照表)は苦手!という社長さん、多いですよね。そんな社長さんも、MG研修を受講し続けると、なんとなんとB/S苦手アレルギーがなくなってきます。... 2018年7月17日
コラム MG研修の100期の壁 MG研修を受講すると「100期を目指せ」と言われます。 MG研修は通常2日間で「5期」到達します。なので100期と言いますと・・20回研修に参加すると到達する計算ですね。 とりあえず100期を目指そう!と、ガムシャラに研修に参加する。そうすると75期ぐらいまでは何気なく受けているものの、まわりを見渡すと、いつの間に... 2018年7月16日
コラム MG研修、マトリックス会計表の凄さ B/S(貸借対照表)はストック。今ある金、モノ(元手)から、残ったお金、モノ(儲け、財産)。元手から残ったものを引いた中身がP/L(損益計算書)。いわゆる、そのフローになります。前回に書いた「インアウト残」の会計恒等式。期間中の営業実績になります。... 2018年7月15日
コラム 会計恒等式「インアウト残」 西先生の「インアウト残」の説明。 会計恒等式の説明シーンです。これに楔を打って90度に回転。マトリックス会計の説明へと入ります。これが出ると「おーー!出た〜!インアウト残!」となるわけですww 西先生はこれを大好きな「井村屋のあずきバー」を使って説明されます。インは入ってくる「お金、もの」、アウトは「出て行くお金、も... 2018年7月14日
コラム MG話 MG研修、講義内容とスライドを大幅に変更しました なんと早いもので7/23,24の萬集楼MGでインスト100期を迎えます。MG研修は「とにかく100期を目指せ!」と言われますが、インストも100期からだなと今、しみじみ感じます。そんなこんなで今回は思い切って講義内容、スライド共に大幅に変更しました。... 2018年7月13日