第4回 萬集楼TOC。
講義内容も1/3修正し、さらにわかりやすくリメイクしました。参加者のみなさんから「わかりやすくかった」というお言葉もいただき良かったです。
2.5ゲームでは毎回いろんな案が出て、みなさんの真剣な顔がとても良いですね。
では学びをシェアしたいと思います。
研修を終えて・・感想
1ゲーム・講義について
ボトルネックの意味が少し理解できました。DBRを導入した時の変化がおもしろいほどスムーズになって、2期と比較してこんなに差がでるのかとおどろきました。会社にも(自社)、多くのボトルネックがありそうですので、さっそく社内に置きかえて考えてみたいと思います。
2今後について
また受講したいです。ありがとうございました!
1ゲーム・講義について
「投入は全てを制する」ここにリコモンを置かないと会社は倒産する可能性が高いことに気づきました。投入に気を使って業務に活かしたい。ボトルネックを常に意識し改善につなげたい。
2今後について
定期的にTOC研修に参加したい。
1ゲーム・講義について
初TOCでついていくので精一杯でした。理解も最初のボトルネックまでは少し理解できたものの、そのボトルネックをどうしたら良いか。で分からなくなりました。ゲーム自体は楽しく、一回では理解できないと思うので、戻ってからもう一度本を読み直して復習したいと思います。
2今後について
今後は釣り事業部の方で業務の改善などが行われていて、その短縮された時間で今までできていなかったブログなど行っているので、他にも短縮できる事って言うのはあるはずなので理解し見つけていきたいと思います。
1ゲーム・講義について
本で読んだだけでは、理解しきれなかったのが分かりやすく理解できました。ボトルネックをなんとかするだけでなく、ボトルネックに合わせる事、そして在庫を減らすメリット、適正在庫を見直す必要を感じました。同じボトルネックでもインプットを制限するだけでGがでるのはおどろきました。
2今後について
店でどう活かせるかを考えます。MG、TOC、MT、と色々と勉強していきます。
次回開催は 2019年11月17日(日)
詳細はこちら