名古屋での初開催MGとなりました

 

初心者と5期未満の方が四人と、なかなかインストし甲斐のある構成に。今回はゲームに参加し、市場をうまくコントロールしようと目論みました。

 

強引なプレイヤーがいなかったのも良かったのか、いい感じで自己資本グラフもラッパの形にww

 

そんな中、抜け出したのはベテランの木村(ゴルゴ)さんでした。盛り上げてくださりありがとうございます!

 

 

そして2位は本間さん!終始、冷静なゲーム運びが印象的でした!!

 

みなさま、2日間ありがとうございました!3.5期には西尾さんが顔を出してくれたりと盛り上がりました。また名古屋でも開催させてもらいますね!

 

 

それではみなさんの学びをシェアしたいと思います

 

研修を終えて・・感想

1マネジメントゲームについて

今回は前もってどのようなことをやるのか考えてきました。前回は安売りのしあいでしたので、資産がが0を切り、▲にずっとなっていましたので、今回は1,安売りしない(27以下は☓)、2,安く買える時は買う(13以下)を、まずやってみようと参加させてもらいました。今回皆さん経験がある方が多くいましたのであまり心配するほど安受けをしなくて良かったなと思いました。参加された方々も、皆さんとても良い人たちばかりでとても良い雰囲気の中でMGが出来てとても楽しかったです。決算書で数字が合わないことが多々ありましたがすごく聞きやすい雰囲気を出して頂いたおかげで迷うこと無く質問することができました。ありがとうございました。

2講義について

Jさんの説明はとても丁寧でとても分かりやすかったです。それにとても講義がおもしろかったので楽しく学ぶことができました!重要なところや、あまりそうでもないところを、要点が分かりやすかったです。パソコンを使った講義はとても見やすかったです。2日間の経営計画で目標を立ててからどう動くのかを考えると教えていただいて普段の市ことでも同じことなのかなと気づきました。次もJさんのMGに参加したいので、また名古屋にきてください!

目標を持って参加されていたのがすごくわかりました。かなり得るものがあったのでは??次回もお待ちしております!

 

 

1マネジメントゲームについて

今回のテーマは自社の状態に盤を近づけてから、①広告しない ②固定費が高い状態で利益を出す でした。状態はつくれましたが利益を出すには至らなかったです。もう少しRISKに気をつかうのと、周りの状況、市場の状況を見ながら市場が盛り上がるようにできるとよいなと感じました。

2講義について

講義の内容は分かりやすかったです。不動産仲介はVがないので、少し考え方を置き換えていこうと思いますが、重要なのはPなので、安易な値引きに応じたくないです(市場は価格競争中ですが)

自社に置き換えた配置、素晴らしい!さすがですね。いろいろ試してみれるのがMGですよね。次回もチャレンジしてみてくださいね!

 

 

1マネジメントゲームについて

おもしろい予感がするものの、まだまだその粋に到達するのは少し先と感じた。ゲーム中の記入ミス、計算ミス(単純なもの)、理解不足、これらをクリアして、ゲームそのものを楽しめるようになると嬉しい。会計、経営をきめの細かいゲームにしてあるところに感動。

2講義について

パワーポイントの内容は、シンプルでわかりやすいものでした。難しい(ような気がする)内容を短時間で伝えられることに尊敬しました。講師による例え話なども効果的で、より理解が進みました。

また次回、違った気づきがあると思います。ぜひ継続受講してくださいね!お待ちしております!

 

 

1マネジメントゲームについて

4名卓と5名卓だったので、競争があまり激しくなくて、Pも低くなりすぎず、初心者には良い環境だったと思います。2台体制に3期からした割にはQの伸びがイマイチで自己資本が上がりきらなかったですが、初心者の手本にはなったと思います。

2講義について

色々なトラブルがあってもうまく自分でツッコミを入れて場の雰囲気を和ませるあたりは、さすが大阪人、うまいなぁと思いました。最近MGをやっていてよく思うのが、ブラック企業はなぜ生まれるのか?です。やはり利益の見えるドンブリ勘定が経営者からリスクテイクする余裕を奪っているのだと思いました。無知は損なだけでなく罪だと思います。

 MGをやるとトラブルに強くなりますねw なのでMQ会計!ですね。いつもありがとうございます!

 

 

1マネジメントゲームについて

前回よりはチップを有効に使えたような気がします。でも従業員の人数も増やさなかったため販売力が弱く、また製造が間に合わずチャンスの時に商品がなくて売れないという機会損失が何回かあったのがくやしかったです。お金を借りてでも、大型機械とか入れるべきだったのかなぁ・・・。計算は少し速くできるようになりました。

2講義について

今回は2日間だったのでより理解が深まったと感じます。同じ内容でも先生によって自分の中へ入ってき方が違って大変分かりやすかったです。丁寧に説明していただけたので置いていかれること無く聴けました。逆算で目標を立ててからはとにかく売るのではなく考えて売るように気をつけました。

とにかく売る、から脱却し、知的ワーカーへ・・ですね!またお待ちしております!

 

 

1マネジメントゲームについて

自己資本300超えることはなかったが今回も学びの深いMGとなった。初MGの人が一生懸命やる姿はほほえましいです。ぜひ続けてほしいなぁと思います。1日目はBeerをいただきながらは初でした。ゆったりとのんびりとした雰囲気でした。特別損失30円引くことよりも人が退職する方が会社にとって痛いリスクであることを身にしみました。いつもなら補充するのですがあえてしないでやっていたら難しかったです。久しぶりの後悔するMGでしたが、それも学びかもしれないと考えます。みなさんありがとうございました。

2講義について

Jさんのインストは丁寧で良かったです。いつもより時間がなく省略した部分もあったかと思いますが、初MGの人にとっては聴きやすかったのではと思います。全部原価と直接原価の話はさらっとしていましたが、それも悪くないかもしれません。自分で気付く材料を頂いたのですからあとは振り返りでどう学ぶか?ですね。F計算表の紙もリニューアルしたということでした。経営計画を考えるのは大事なことですよね。これを現場にどう活かすか?もう少し考えないと思います。第2回名古屋JMGをお待ちしております。ありがとうございました。

参加者の雰囲気を見て、講義をどこまでやるかを決めています。今回はさらりとした感じが良いかなと思いました。さすがですね!!また宜しくお願い致します!

 

 

1マネジメントゲームについて

計画を立ててゲームを進めることの重要さと大変さを学んだ。計画を変更することの応用的な判断と、テーマを持って取り組む事のバランスも大事なポイント。こだわる事とこだわり過ぎない事を環境の変化に応じて判断することは難しいと思ったが、その時々の意思決定が結果として正しい決定であったと思えるようになれると良いプレイヤーになれると思う。

2講義について

大変丁寧で理解が深まった。感度分析はそれぞれの感度の度合いによって比較して解説された講義は興味深い。自社の場合に置き換えた時の感度を分析する必要を感じたが、商品別にMQを積み重ねて計画をつくってゆくにはさらなる学びが必要。半年ぶりのMGでしたが、思い込みで落とし込んでいたことが多く反省を含めて正しいMQを使えるようになりたいを思います。

利益感度は実際の数字を当てはめてみて%を出してみてくださいね。気づきがたくさんあったとのこと、嬉しいです!

 

 

1マネジメントゲームについて

知識がまったくゼロの状態で始めましたが、みなさんのおかげで楽しく行うことができました。普段、経営者の立場になって考えるということは全く無いので新鮮な発見がたくさんありました。会社を経営していくというのは本当に大変なことなんですね。自社の状況を見つめ、市場を見極め、他社の動向を伺い、その他いろんな要素のもとで会社は経営しなくてはいけないんですね。
今回は勢いのままあまり深く考えずゲームを進めていましたが、次回からは計画とテーマをもって挑みたいと思います。ただ、後半、資金繰り表やマトリックス会計表がスムーズに仕上げられるようになったのは成長したと思います。あと良い意味で「失敗しても良い」「わからなければ人に甘える」というのも学んだので会社での仕事もそういった精神でやれるようになろうと思います。

2講義について

たのしく、かつ分かりやすい講義で、全く何もわからなかった自分も、なんとかみなさんに追いつくことができました。さすが日本一やさしい講師。ありがとうございます。ジェイさんの空気のおかげで、なごやかに研修をすることができました。次回はぜひ鉄板の自己紹介を見てみたいです。

みんなで学ぶ、ですね!ぜひ会社を盛り上げていってくださいね!

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事