第18回萬集楼MG。
いつもの和気あいあいとした雰囲気でした。本当に参加される方々のお人柄が良くて、このような雰囲気を作ってくださり嬉しい限りです!
参加者の期数もいいバランスでした。
それを抜け出したのは
やはりベテランの中井さんでした!
終始うまいゲーム運びで好きがありませんでしたね。
打倒、中井さん!ダークホースが現れるか?!楽しみです!
それでは感想文をシェアしましょう!
研修を終えて・・感想
1マネジメントゲームについて
久し振りだったのでまずはルールに慣れて皆さんの流れを途切れさせないようにするのに必死でした(一日目)でもそれではジリ貧になる一方だったので積極的に売ることを心がけたのですが、トントンにおわった4期でした。より積極的にしかけていきましたらようやくV字回復!やっと水面から顔を出すことができました。楽しかったです!
2講義について
スピードが早くて追いつけないこともありましたが、回を重ねたらもっと耳にはいってくるかなぁと思いました。
1マネジメントゲームについて
計画があってもリスクカードを引いてしまうと思考停止する場面が多かった。意思決定を早めて挽回する機会を増やす方向にもっていけたらよかった。
2講義について
経費にはVとFの2つがあることに気づかされました。今まで区別して見ていなかったので気をつけます。
1マネジメントゲームについて
ゲーム自体は名前の通り色々な戦略があって楽しめました。最初の頃はまったく意味もわからず動かしたりしましたが、最後の方になるとああしたい、こうしたいと欲が出てきました。
2講義について
聞いていればわかりやすく内容を覚えれました。フォローもたくさんあるので楽しくできました。
1マネジメントゲームについて
今回最終的に自己資本が残って終了しましたが、あと一期やってたら確実に倒産してましたが。ゲームの中で予期せぬ場面が多くあり現実におきかえたらすごいギャンブル経営になってました。次回は倒産しない、資本を+(プラス)にできるよう戦略をたててのぞみます。
2講義について
前回から間があいたのできいててほとんど忘れていたのでまぁ自分は成長しないなぁと実感した。
1マネジメントゲームについて
2,3期の伸び悩みと5期の最終行の使い方が悪かった。フル行のMGだったので、自己資本600に到達出来なかったのはマズかった。次回への課題。
2講義について
プロジェクターの説明がいつもどおり分かりやすかった。二入四行のダルマの精神を調べてみます。
1マネジメントゲームについて
今回、初めて参加させていただきました。数字に弱いことを自分でも分かっているので非常に難しかったですが、時が経つにつれてとてもおもしろくなりました。あいまいな意思決定がとても危ないこと、そこにはエビデンスが必要なこと、ゲームの最中のやりとりが全てで、目がさめるような感覚に似て興奮しました。次回、次々回と楽しみにしてます!!
2講義について
とてもおもしろかったです。自分の大好きな「Honda」の本田宗一郎さんや井深さんの名が出てよりのめり込めました。また「経営は逆算である」という言葉が非常に心に残りました。
1マネジメントゲームについて
安く多く売りたい場合に安い市場のマーケットボリュームの残枠が少なくても、他市場にまたがって同時入札すればいい事が発見できました。
一度売るつもりで市場に置いても応札次第で意思決定変更出来ることを知りました。
各道場でリスクカードを言い訳にしてはいけないと教わってきたと思うが、まだまだその影響を受けないような戦略の立て方が分からない。
2講義について
今日はテンポが早くて私はある程度理解出来たけど、初心者には難しかったのではないかなと思いました。もちろん毎度理解が深まり知識が定着していく実感を得ます。
次回は・・
第19回の開催は、12/17(月)・18(火)
次々回は、1/21(月)・22(火)です!
▼詳細・お申込みはこちら