MG研修をやっていると、「理入」「行入」をいう言葉を耳にします。
理入
理論、理屈、知識から入る方法
行入
実践、行動、実行から入る方法
理入は座学ですね。
座って数時間ほど聞きっぱなしのセミナーなど
行入は体験学習。流行りの言葉で言うと「アクティブラーニング」。
私の中ではワークショップは理入と行入の間・・って感じです。
もっと言うと、理入は「算数」。
行入は「数学」なんだと思います。
理入は、その通りにやるとそうなる・・
つまり「足し算」「引き算」「掛け算」「割り算」などの基本的な計算を「正しくする」こと。
行入は、その答えを導き出す過程を考えること。考える力が求められます。なぜそうなるのか?
その説明からわかるように、算数は具体的、数学は抽象的だとも言われています。
MGは?というと・・もちろん行入、体験学習。例えば、G100(利益)を出すためには??販売計画を立てる。それをゲームでやってみる・・ですね。
MGは楽しい・・もっと答えが知りたい、学びたくなる。ほんとそうですよね^ ^