今年は売上倍増だ!!と意気込んで全社あげての決起会。MGを習うとこれがいかにナンセンスなのかがわかります。

 

PQ(売上)というものは、ほとんどが他社への支出で構成されていたりします。まずVQ(変動費、仕入れ)。業種によってVQ(変動費)の比率はさまざまですが、VQ(変動費)に6割ほど持っていかれる業種なら、PQ(売上)1億円の場合、VQ(変動費)6千万円が仕入れ業者に横流しで、さらに残ったMQ(粗利益)4千万から今度はF(固定費)が支払いとなります。残りは・・・??

 

1億円から残るのは何%になる???

 

いかにPQ(売上)ベースで考えると、あぶない経営になるかが理解できますよね?MGでは4期から経営計画を立てます。その時に一倉定さんの名言「経営は逆算である」から、今期のG(利益)を決定し、次にF(固定費)と積み上げていきます。

 

ここからいつも感じることは、G(利益)のみが自社のものということなんです。マイツール なんかをやり出すとさらにPQやVQなんかの数字にはまったく興味がなくなり、MQ(粗利益)のみを見るようになります。いかにPQ(売上)ベースで考えることに意味がないか。。MGは儲けるということをしっかり教えてくれる、いわゆる科学的に利益を出す、というワケなんです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事